たまりば

東村山市 東村山市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局. at

敬老の日には千代鶴で乾杯!

秋川方面にお昼を食べに行き、
帰りに中村酒造の資料館立ち寄りました。
通りに面した看板に「金賞受賞」と書いてあるのが前から気になっていて。

小さな資料館には、昔の値段表やお酒を作る道具が展示してあり
雰囲気があります。

老の日なので、お酒が好きな母に純米酒を購入。
酒づきやぐい飲みも素敵なものがそろっていて
思わず衝動買いしてしまいました。
「千代鶴」とてもいいネーミングですよね。
お祝い事にピッタリです。  


  • Posted by いちご忍者. at 2011年09月19日10:22

    湧水仕込みのパン

    また多摩のおいしいパンを見つけちゃいました。
    東小金井駅「ファンタジスタ」の「ホワイトブレッド」
    見るからに柔らかそうでしょ。
    触り心地は赤ちゃんのおしり、きめ細かでしっとりしています。
    このパン、卵は使わず、砂糖・塩はほんの少量で
    (メタボが気になる方や卵アレルギーの子にも安心)
    小麦粉と小金井の湧水「黄金の水」でできているそうです。
    でもその味はちっともシンプルではありません。
    黄金の水」がこんなに小麦のおいしさを引き出すとは・・・。
    噛めば噛むほどおいしさが溢れるといった感じです。
    そのまま何もつけなくでも充分ですが
    トーストすると、外側がカリッと中はもっちり
    至福トーストになります!
    「ファンタジスタ」は他にもおいしいパンがたくさん。
            続き読む?


  • Posted by いちご忍者. at 2011年09月19日09:59