たまりば

東村山市 東村山市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局. at

ジブリのような涼風



@玉川上水新堀橋付近
ジブリの映画に出てきそうな緑でした。
  


  • Posted by いちご忍者. at 2011年08月24日16:19

    滝と散歩とマイナスイオン

    夏休みも残りわずか、でもまだまだ暑い日が続きそうですね。
    暑さをしのぐには、やっぱ滝かな~と。

    写真だとすごく山奥みたいだけど、
    車でかなり近くまで行けるので歩くのは10分くらい。
    滝の付近は、水しぶきでとマイナスイオンで涼しい!!
    この白岩の滝、ヤマメの稚魚を放流してるらしいです。
    アウトドアな感じですね~。

    途中も清流と森林でいい感じだけど、足元は悪くないので
    子育て中の方でもベビーカーで行けそうですよ。
    (滝の真近までは無理ですが、滝を眺めることは出来ます)
    同じ方面に、おいしいソフトクリームや、
    お豆腐のお店もあるので、日帰り行楽におすすめですよ。
      


  • Posted by いちご忍者. at 2011年08月24日15:58

    太陽のブリオッシュ!

    秋川のシャトレーゼの隣にあるかわいいお店、
    国産小麦と天然酵母のパンやさん「スリール」。

    今回こちらで今イチオシの「太陽のブリオッシュ」を
    いただきました。
    軽い生地に薄くカスタード、
    その上にオレンジスライスがたくさんのっていて
    オレンジを食べているのか
    おいしいパンを食べているのか
    わからなくなるような爽やかな味で
    このところの食欲不振がうそのような食べっぷりの
    わたし&家族でした。
    この「太陽のブリオッシュ」冷やしてもきっとおいしい!!

    他にも野菜たっぷりの惣菜パン各種や

    シナモンブレッド、酒種あんぱんなどなど
    小さな店内には、他のパンやさんとはちょっと違うテイストの
    おいしいパンがずら~り。
    絶対全種類制覇してみせるぞ!  


  • Posted by いちご忍者. at 2011年08月17日09:55

    多摩産ソフトクリーム

    日の出町役場の手前の
    「しぼりたて!ソフトクリーム」の文字にひきつけられて停車。

    「わらびもち」「ルバーブ」「ブルーベリー」
    「黒蜜抹茶」「クリームソーダ」
    うわ~~!迷う~~icon12
    そしてよく見ると、
    以前このブログに取り上げた
    あの「東京牛乳」のソフトクリームではありませんか。
    これはおいしいはず。
    お客さんが途切れることなくにぎわっていました。
    日の出町の牛さん、がんばってicon01

      


  • Posted by いちご忍者. at 2011年08月15日13:02

    しみじみと灯籠流し・・・そして花火

    昨日あきる野市の小和田地区で、地域の灯籠流しと
    花火大会がありました。

    夕闇の河原を流れていくたくさんの灯籠は
    物悲しくも美しく、

    暗くなって灯籠は、寄り添い流れていくもの、
    一人で行くもの、留まるもの・・・と、それぞれで
    そこに人の人生を重ねてしまい、
    知らず知らずに涙が出てきてしまいました。
    しみじみとした気持ちになった後の花火大会
    地域の催しならではの温かさがあり
    心にしみじみと刻まれました。


    昔ながらの地域の結びつき、昔ながらの生活が残っている
    小和田地区、少しうらやましいです。
    実行委員の方々、夏の良い思い出をありがとうございました。  


  • Posted by いちご忍者. at 2011年08月14日11:29