東村山市
多摩のちょいおし!
多摩に生まれ、小・中・高・大・職場すべて多摩地区、 そんなネイティブ多摩なわたしが多摩の隠れた名所・名店や しみじみとした良さをご紹介します。
スポンサーリンク
上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by たまりば運営事務局. at
東村山の富士山、限界・・・
|
Comment(2)
12月頃から毎朝8時に富士山の定点観測をしていました。
場所は西武新宿線八坂駅脇の自転車用歩道橋の上。
そして今日、一番はっきりと富士山が撮影できました。
ほんとはもっと青空にくっきりと映ったものを載せたかったのですが、
なかなか難しいですね。
だんだん寒くなり、定点観測も限界かと・・・。(なんてゆるい定点観測)
写真を撮っていると後ろに数人富士山を見に来た方がいて、
今朝の歩道橋の上はいつになくにぎやかでした。
タグ :
富士山
冬
東村山
Posted by いちご忍者. at
2011年01月05日10:36
HOME
<
2011年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
桜 花見
(6)
伊勢丹 ゴールデンウィーク
(3)
パン 多摩
(3)
グルメ
(8)
スウィーツ
(10)
多摩のおでかけ
(12)
イベント
(8)
地域・地元
(14)
多摩のランチ
(3)
最近の記事
萩山では季節はずれのアノ花が満開です。
(10/30)
この夏最大のじぇじぇじぇ!
(8/23)
春風亭昇太独演会
(7/28)
小金井阿波踊り、水前寺清子さんも
(7/28)
はじけそうにジューシーなフルーツジュレ、ジェラートも!
(7/23)
週末の東村山にアンパンマン現る!
(5/25)
超大型望遠鏡~サイエンスレクチャーにて
(4/28)
春の小川に早咲きの桜
(3/12)
おいしいステーキはいかがですか。
(2/24)
春はいちごの・・・。
(2/24)
過去記事
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
最近のコメント
いちご忍者 / 具がゴロッと、味わい深いカ・・・
のり / 具がゴロッと、味わい深いカ・・・
こんばんは / 東村山産のさくらんぼ
いちご忍者 / 母の日のプレゼントはハナコで
いちご忍者 / ケーキのお花屋さん
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Informations
多摩の地域ブログサービス
「たまりば」とは
ブログ開設/ログイン
ビジネス向け有料プラン
旬な情報 たまりばまとめ
多摩地域の社長 インタビュー
マーケティング関連情報
おすすめブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いちご忍者
PageTOP